旅行記

(郡山)いわきから仙台へ #1

唐突だが、ワシは枕が変わると眠れないタイプで、昨晩も22時ごろ消灯してウトウトと寝たか寝てないのか状態で、早くも4時前にもう起きてしまった。本日は第1案6:10発、第2案6:54発、第3案7:59発の3案を用意していたのだが、これはまず想定...
オイシックスよもやま

25/1/22 イースタン日程 #2 数字的なまとめ

今回は昨日発表された試合日程について、ホームゲームの開催形態別にまとめてみました。(比較のため24年のまとめも示します)昨年と比較してわかるのは・エコスタ開催試合が増えた・平日ナイターの数が増えたの2点。特に昨年3月下旬~4月上旬に大量に組...
オイシックスよもやま

25/1/21 イースタンリーグ日程発表 #1

1/17(金)にウエスタンリーグの日程が発表されたのに続き、イースタンリーグの日程も発表されました。開幕戦は3/15(土)、ベルーナドームにて西武戦。ホーム開幕は翌週3/22(土)、エコスタにて日本ハム戦。※12:30開始の場合は時刻を切り...
オイシックスよもやま

週刊オイシックス(25/1/20) 斉藤秀光 野手コーチ就任/24イヤーブック

1/17付でオリックスなどでプレーしていた斉藤秀光野手コーチの就任がアナウンスされました。斉藤 秀光 野手コーチ就任のお知らせ右打ち。主に二三遊を守っていたユーティリティプレイヤー。稲葉・伊藤両コーチがともに左打ちなのと、伊藤コーチは外野手...
球場の歩き方

球場の歩き方 #2-3 楽天モバイル ボールパークとは(2)

今回はボールパーク要素のうち遊戯施設やイベントに関して見ていこう。まずレフト後方の大観覧車メリーゴーランドSL列車風乗り物。このような遊戯施設とスタンドが特に境界なくつながって出入り自由、というのが一つのポイントかと思う。思えば97年開場の...
オイシックスよもやま

25/1/17 ウェスタンリーグ(交流戦)日程発表

本日NPB公式にてウェスタンリーグ公式戦日程が発表され、オイシックスと交流戦として対戦するカードも発表されました。ざっと見て思うのはエコスタ率の高さ(9/13)昨年の交流戦はエコスタ4、三条4、みどり森5。たまたま球場が空いていたのか、ある...
旅行記

郡山散歩

郡山14:36着。途中二度の1時間待ちがあったが、150キロちょいのところにほぼ一日かけてしまった… 季節は12月、日没まであと2時間もない。3日しか旅程が取れない中、もったいないというか、贅沢なというか、なんとも微妙な一日目である。とりあ...
球場ごはん

(番外編)三宝台湾弁当(新潟駅CoCoLo)

新潟駅のCoCoLoに入った三宝亭(店舗名は「三宝キッチン」)の中華弁当がおいしいという話はどこかで聞いていた。ただなかなか入手する機会がなかったのは、ひとえに開店時間が駅ビルに合わせた10時だったからだ。家族の事情でワシが旅に出るのはいま...
オイシックスよもやま

週刊オイシックス(25/1/13) 25年スローガン/春季キャンプ

まず1/6付、いわゆる今シーズンのスローガンが発表されました。2025年シーズンスローガン決定のお知らせ>今年目標としている勝率.500に向けて、とにかく貪欲に勝利にこだわって>戦っていくという決意を込めて、「勝」の一文字をスローガンにしま...
観戦記

25/1/12(日) アルビBB○72-59岡山(アオーレ)

今年の観戦はじめはバスケから9月にファームの全日程が終了してまた3月半ばに開幕するまで約半年間、何をして過ごすかというのはなかなか難しい。おおむねこんな感じで過ごす方が多いのでは (1)なにもせずひたすらエネルギーを充電 (2)他趣味に切り...
PAGE TOP