オイシックスよもやま NPB、選手会に来季からの2軍1リーグ3地区制を説明 NPB、日本プロ野球選手会に来季からの2軍1リーグ3地区制を説明 - サンスポ本日NPBと選手会との事務折衝にて同案の説明が行われた模様です。(決定はあくまで7月に行われる実行委員会にて)選手会・森忠仁事務局長は「6、4、4(の球団数での振... 2025.06.27 オイシックスよもやま
球場ごはん 帆立串焼き(エコスタ/角上魚類) 角上の次のメニューは串焼き。イカ焼きがあまりに有名だが、隣に帆立の串焼きも並んでいる。うーん、これはホタテ好きなので悩ましい… ちょっと悩んで帆立をまず頂くことにした。イカはまた次の機会に。大ぶりの帆立が3つ串にささって、タレで照り焼き。こ... 2025.06.27 球場ごはん
球場ごはん 洋風ミックス弁当(エコスタ/ほっともっと) 本日ほっともっと出店(6/12ソフトバンク戦)ということで、初めて同社の飲食売店を利用してみた。しろねこ実は去年7月の巨人戦「なみえ焼そば出店」と聞いて、オイシックス売店じゃないところで焼きそばを買い求めたところ、どう見ても普通の焼きそば浪... 2025.06.26 球場ごはん
球場ごはん 握り寿司盛り合わせ(エコスタ/角上魚類) 球場ごはんの記事ストック。いったん6月頭に全部出し切ったと思ったら、巨人三連戦でまた溜まってしまいました。どんだけ本気やねんこの球団は…「日本で一番おいしい球団」は着々と達成されつつあります。さて巨人三連戦は角上魚類出店日。ということでとり... 2025.06.25 球場ごはん
旅行記 東京直行ノンストップとき312号 今回(25年4月)の東京行きは新潟9:13発のとき312号で出発。何となく時間が合いそうな列車にしたのではなく、わざわざこの「とき312号」にしたのは、この停車駅。新潟を出ると次は大宮。そして終点東京。所要時間は1時間31分。スクロールの最... 2025.06.24 旅行記
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(25/6/23) フレッシュオールスター 能登中澤知念3選手選出 / DB○○●G○●● 25勝38敗 .397(6位) ・フレッシュオールスターに能登、中澤、知念の三選手選出出場者(イースタン・リーグ選抜) | レクザム フレッシュオールスターゲーム2025 かねてから発表されていた能登中澤知念の候補選手3名がそのまま選出された形になりました。驚いたのはイー... 2025.06.23 オイシックスよもやま
球場ごはん 新潟県産ルレクチエと練乳のかき氷(オイシックス) 6/20(金)巨人戦から新発売。これも外見や大きさなどで規格外品として流通に出せない作物を利用した一品とのこと。3センチ大の果肉片としてから盛り付けているので、確かにその辺の事情は気付かない。新潟県産 規格外食材や未利用魚を活用 Oisi... 2025.06.22 球場ごはん
観戦記 25/6/21(土) オイシックス●1-6巨人(エコスタ) NSGサンクスデー今季最多6,157人 いやー今日は入りに入りました、今季最多の6,157人。一般入場直前の待機列。長さはこのくらい。前回巨人戦と比べて列数も列密度も違うので一概に比較できないが、これだけの行列にさらにワラワラ人が向かってきているのが印象的だった。今回大きく変えて... 2025.06.21 観戦記
観戦記 25/6/20(金) オイシックス○3-2巨人(エコスタ) サムネイルがいつもスコアボードアップか、一塁スタンドからの定点グラウンド写真だと、さすがに書く方も読むほうも飽きると思うのでちょっといろいろ遊んでいきます。(サヨナラ勝ちの時はスコアボード写真もありかもしれませんが)今日はエコスタから見たビ... 2025.06.20 観戦記
観戦記 25/6/19(木) オイシックス●3-8DeNA(エコスタ) いやー、帰宅早々になかなかのニュースを目にしてしまったので、サムネイルはちょっと新潟の西のはずれの夕景でもご鑑賞ください。オフライン賭博からオンライン賭博に、時代とツールが変われど… ですねえ駐車場から球場に向かうタイミングでちょうどスタメ... 2025.06.19 観戦記