週刊オイシックス(25/7/28) 後半開幕連勝 / 7/29-31 F戦 復興支援ゲーム / F○○ 31勝48敗 .392(7位)

・7/29-31M戦復興支援ゲーム&7/29試合前能登・知念両選手セレモニー
7/29(火)-31(木)「復興支援ゲーム」開催のお知らせ

7月最後のエコスタホームゲーム(ロッテ戦)は「復興支援ゲーム」と銘打って以下イベントが開催。また6月月間MVPの能登投手、フレッシュオールスターMVPの知念選手の表彰セレモニーが7/29(火)の試合前に実施されます。

日付内容
3日間共通■AZUMAs美術学院 子ども絵画展(ラウンジ通路)
7/29(火)
18:00開始
■佐藤ひらりさん 国歌独唱
■森井紙器工業 防災イベント
■はなことば新潟
 ・VRリハビリ体験、aibo展示(@2階コンコース)
■新潟県都市緑花センター
 ・雨庭展示、釣り体験(@2階コンコース)
7/30(水)
18:00開始
■新潟市消防局&自衛隊新潟地本 防災イベント
■はなことば新潟
 ・VRリハビリ体験、aibo展示(@2階コンコース)
7/31(木)
13:00開始
■日本赤十字社 復興支援イベント
■HAL-meets Gospel Choir ゴスペルパフォーマンス

そして待ちに待った後半戦がスタートしました。

今週から試合の結果と寸評も載せていきます

日付対戦結果寸評
7/26(土)F○2x-1後半戦開始
今季3度目のサヨナラ勝利は永澤の押し出し四球で決着
7/27(日)F○5-3展開二転三転するも、高山決勝2点タイムリー

【野手】

後半戦からクリンナップの並びを組み替えてきました。まずはこの2連戦機能したといってもいいのでは。

【投手】

こちらも2連戦投げた投手が全員好投しました。後半構想まずは順調に始まったのかなと。次のロッテ戦先発は安城、高田、小林珠の3人なんでしょうけど、順番はちょっと予想つかないなあ… とりあえずの仮置きみたいな予想です。

うちが2連勝した裏でヤクルトが連敗して、アレは残47試合に対して40(直接対戦5) ちょっとだけアレ消滅に対して余裕ができました。いずれにせよ今週末です。週末のSA2連戦(戸田)、この結果次第で最下位脱出の行方がかなり見えてくると思います。

コメント

PAGE TOP