週刊オイシックス(25/7/14) 能登投手6月月間MVP / リーグ再編速報 / L●●● 前半戦終了 29勝48敗 .377(7位)

・能登投手6月月間MVP受賞
2025年6月度「スカパー!ファーム月間MVP賞」受賞選手

昨年6月に知念選手が受賞して以来、二度目のオイシックス選手MVP受賞。
6月は4登板(4先発)、4勝無敗、27.2イニングで防御率1.63。投げる全試合で勝ち星を挙げもう完璧じゃないですか。4月まで4連勝。5月にやや足踏みして1勝1敗(そもそも雨で登板が流れて3先発しかしていませんが) ここからまたペースを上げてきました。前半戦は9勝で堂々のリーグトップ。さしあたり二桁10勝は行っちゃうとして、まず15勝目指してほしいものです。
表彰式は7/29(火)ロッテ戦(エコスタ)前

・リーグ再編速報
プロ野球オーナー会議で来季から2軍「1リーグ3グループ制」が了承(報知より)

本日付けオーナー会議で了承されたのでこれをもって決定。具体的な日程が出るまで言及はやめようとおもっていたのですが、ちょっとヒントっぽい情報が出てきたのでそこだけ速報。

 日本野球機構(NPB)の中村勝彦事務局長は「グループは奇数ですので今、交流戦の割合を決めている。30~35%の数になる。いろんなところに遠征をすることになる。来季に向けて急ピッチでここから作業を開始して次回のオーナー会議、またはその次でご報告させていただければ」と説明。交流戦はプロ野球がこれまで行われていなかった“空白地域”やプロ野球の興業から遠ざかっている地域での展開案も出ているという

ワシは東地区の交流戦は中地区とだけホームビジター1カードづつ、都合(5×3×2=)30試合ぐらい、西とはなし。と想定していたのですがこれだと30/140で2割ちょいという計算。じゃあ残りの10~15%はという話になりますが、まあ皆さん想像たくましく日程発表まで待っててください、といったところか。


西武三連戦をもって前半戦終了。
しばらく間があるので来週の平日目途にチーム投手野手それぞれで振り返りっぽいのもやろうかなと思ってます。二週間休みとなるので選手もファンもここでしっかり休めて、後半戦再開からがっちりいきましょう。とりあえず今日は選手出場状況だけ。

【野手】

【投手】

コメント

PAGE TOP