(番外編)だるま弁当(高崎駅)

高崎で乗り換えるついでに今日の朝食兼昼食も購入。グリーン車なのでテーブルもついてて、食べるのに特に差支えもない。

だるま型の容器。口の部分が開いてて持ち帰って貯金箱に、という人も多かろうがまず使いません。(ワシの家も特に使い道がないままこれが転がってます)

茶飯の上に高崎らしく山の幸が並ぶ。山菜、山クラゲ、タケノコ、シイタケ、栗、鶏、そしてなんといってもこんにゃく。若干お隣横川の「峠の釜めし」ともコンセプトが被るのよねえ… お互い容器を持って帰って、結局何にもならないところも笑

コメント

PAGE TOP