旅行記 気仙沼への旅 #1 気仙沼線BRT さて、三陸沿岸の旅二回目は宮城県の北端・気仙沼市を目指す。仙台から東北本線で北上、小牛田(こごた)で石巻線に乗り換え、さらに前谷地(まえやち)で気仙沼線に乗り換え。約二時間かけて終点の柳津に到着。ここで線路が途切れて左側から舗装道路が入って... 2024.11.21 旅行記
旅行記 女川への旅 #2 紫神社 帰路は高城町駅で下車。徒歩5分ほどのとある神社を目指す。まあどこにでもある(失礼)普通の神社であ…る… ん?社名が「紫神社」!高城町駅からいく紫神社。 ももクロ! 高城れに! 紫!語呂合わせ的に聖地になっちゃってる神社なのである。ライブに衣... 2024.11.16 旅行記
旅行記 女川への旅 #1 一連の旅のコンセプトはこちらのトップページをご覧ください三陸沿岸への旅の第一回目。まずは女川をめざしてみる。仙台から仙石東北ラインで石巻駅まで60分。そこからさらにローカル列車に乗り換えて30分。牡鹿半島の付け根、女川港に接する女川駅に到着... 2024.11.14 旅行記
旅行記 宇都宮LRTに乗る #2 休日の人一人いないホンダ工場前で特にやることもなく。帰り編は車窓ではなくLRTの機能、設備面を中心に書いていこう。路線図。こんな感じで駅前の路面電車区間、中央の普通の電車区間、終点寄りの工業団地内路面電車区間に大別される。時刻表。昼間でも1... 2024.10.27 旅行記
旅行記 宇都宮LRTに乗る #1 この度の東京行きは土日の一泊二日でもう一日余裕があるので、宇都宮のLRTを乗りに行くことにした。東京からざっと1時間半ほどで宇都宮着。「宇都宮のライトレールが開業以来予想乗客数を上回る実績で好調だ」というニュースは、よく見聞きする。果たして... 2024.10.25 旅行記