観戦記 25/5/28(水) オイシックス●5-9西武(悠久山) いやぁ野球観戦には絶好の季節がやってまいりました。一応長ズボンで行ったのですが、もう短パンでもいいのかなと。サンダル、短パン、Tシャツ。夏の正統なラフな格好です。これで遠征時の荷物がぐっと減って楽になるんだなあ…音楽DAY二日目は「ハンドベ... 2025.05.28 観戦記
観戦記 25/5/15(木) オイシックス●5-6阪神(エコスタ) 「角上魚類サンクスデー」&「らんま1/2コラボデー最終日」角上さんも三条での1,2戦目も出店していたので実質3日間両イベント同時開催、最終日のエコスタでいろいろやれることをやってきた感じ。グラウンドでは角上魚類社員の皆様が記念撮影平日デーゲ... 2025.05.15 観戦記
観戦記 25/5/14(水) オイシックス●2-5阪神(三条) 本日は「らんま1/2」コラボデー。ということでこんな感じでパネル展示。いっそ高橋留美子先生に選手のイラストも… と思ったが万が一似てなかったらどうするんだ、水島先生だったら間違いなく似てないぞ。(今思うに水島先生は野球のプレーを描くのは抜群... 2025.05.14 観戦記
観戦記 25/5/10(土) オイシックス○3-1ヤクルト(みどり森) しろねこ昨日球場で初めて聴いた球団応援ソング e-Necca!さんの「WINd! ~その愛で~」がすごくいい感じなのです。今までの球団関係曲とちょっと違う感じというか…個人的にはサビ入る直前の「がむしゃらに進め~」からのサビ「オイシックス新... 2025.05.10 観戦記
観戦記 25/5/9(金) オイシックス●1-3ヤクルト(みどり森) Mother’s day ということで、さてなにをやってくるのだろうと思ったが、メインは入場口近くに貼られた選手がそれぞれのお母様に向けて書いた感謝メッセージ。これを今日の記事のサムネイルにしようと思ったのですが、それはそれで選手もこっぱず... 2025.05.09 観戦記
観戦記 25/5/6(火) 楽天(中止)オイシックス(楽天モバイル) 仙台雨天中止 本日の天気予報は ・A社 15時くらいから雨 ・B社 朝から終日雨ということで、いずれも芳しくはない。まあ、自分の力でどうこうできるわけでもなく、なるようになるしかないね。とりあえず試合開始が14時なので午前中は観光タイム。松島町高城(たか... 2025.05.06 観戦記
観戦記 25/5/5(月) 楽天2-8●オイシックス(楽天モバイル) 仙台の中心でオイシを叫べず 二軍戦としては初観戦の楽天モバイルパーク。やはりこの辺の座席でゆったりと観られる(しかも格安)で見られるのがファームのだいご味ですなあ…GW最後の楽天三連戦。うち祝日にかかる5/5,6の二試合を、楽天野球団は一軍本拠の楽天モバイルパークにて... 2025.05.05 観戦記
観戦記 25/4/30(水) オイシックス●0-9DeNA(エコスタ) GW限定のひらがなスコアボードに合わせて当ブログのスコアもひらがなにしてみました。(なおおっさんがDをでぃーと表記するのは法律により禁止されております。)さて我らがオイシックスは昨日、春の嵐の激闘を制し、今季初の4連勝。今日はイースタン参戦... 2025.04.30 観戦記
観戦記 25/4/28(月) 慶應1-8明治(神宮) 大学野球とは関係ないですが、あだち先生55周年ということで6/6がスワローズ×あだち先生のコラボデーだそうです。真ん中上杉達也、右村上、左タッチだから浅倉南?(女性キャラの見分けがつかないのは先生得意の自虐ネタなので…)さて、第二試合は慶應... 2025.04.28 観戦記
観戦記 25/4/28(月) (番外編)東京六大学100周年 今回はほぼ写真絵日記です東京六大学野球連盟が今年100周年ということで、こんな感じで100年を振り返る映像が第1試合と第2試合の合間に流れていた。なんといってもミスター長嶋茂雄。ま、この人は六大学の人気をそのままプロ野球に持って行ってしまっ... 2025.04.28 観戦記