観戦記 25/7/31(木) オイシックス○5-3ロッテ(エコスタ) 小林珠維初勝利 1勝1敗で迎えた第3戦。オイシックス先発は小林珠維。ここまで0勝9敗と勝敗だけ見たら散々だが、好投するも援護に恵まれず敗戦投手という結果も多かった。特にオールスター前直近3試合は先発投手としていずれも責任回数を投げ切るも勝ち星なしの2敗。こ... 2025.07.31 観戦記
観戦記 25/7/30(水) オイシックス●2-4ロッテ(エコスタ) 火曜日のカード先勝を受けての第二戦。今季二度目の4連勝を狙う我らがオイシックス。気になるのは上村、目黒とも移動日等入れても三連投が最多連投ということ。まあうちが3連勝、4連勝することはめったになく、うれしい悩みの日ではある。というわけで今日... 2025.07.30 観戦記
観戦記 25/7/29(火) オイシックス○7-6ロッテ(エコスタ) 激闘制し今季ロッテ戦初勝利 試合前に能登投手6月月間MVP、知念選手フレッシュオールスターMVPのW表彰セレモニー(正確には能登投手はこの場が連盟からの表彰式。知念選手は当日の試合後に表彰されたので、この場は球団から改めてお祝いされるのとファンへの報告といった形)初回... 2025.07.29 観戦記
観戦記 25/7/26(土) オイシックス○2x-1日本ハム(悠久山) 後半戦白星発進 本日のバズーカはアルファ君。この後予想通りネット裏場外にホームランをかます。本日も3本中1本が場外。フレッシュオールスター等を挟み、2週間ぶりの試合です。その間ちょっと出かけたりして、ちょっといい試合を見たり、死ぬほどつまらないしんどい試合... 2025.07.26 観戦記
観戦記 25/7/17(木) 日産自動車2-7東芝(横浜) 都市対抗西関東第二代表決定戦 世界でいちばん熱い試合 贔屓とかあんまり関係なく、日本の野球シーンで面白い試合といわれるとワシはこの3つを推す(1)夏の高校野球県大会準決勝・決勝(2)東都大学リーグ1部2部入れ替え戦(3)都市対抗地域二次予選まあ(1)は多くの方にご賛同いただけると思う。(ただ負... 2025.07.17 観戦記
観戦記 25/7/16(水) 西武●1-10日本ハム(西武ドーム) 今季終戦かな? 昨年の惨敗から一転、開幕から健闘していた西武だったがここにきて息切れ気味。月曜日の敗戦でちょうど貯金も尽きた。しろねこ昨年も惨敗だ惨敗だ言われてたけどなんだかんだ後半盛り返して49勝81敗3分 .350これ以上ひどい勝率のチームも何度も見て... 2025.07.16 観戦記
観戦記 25/7/12(土) オイシックス●5-8西武(みどり森) 今日のみどり森は土曜ナイターとあって1,400人超の観客が詰めかけ、特に応援席は3ブロックほどガチで応援する人たちで埋まりかなり盛り上がった。試合を振り返っていくと初回さっそくオイシックス打線がつながる。先頭起用の浅井がレフト線にツーベース... 2025.07.12 観戦記
観戦記 25/7/11(金) オイシックス●4-10西武(みどり森) 片栗中中 しろねこすみません。今日はオイシックス100%みたいな記事にならんかったです。いろいろ気持ち的にぐっと来た部分もあるので… ご笑覧ください読者の皆様は『片栗中中』という言葉をご存じだろうか、これは2008年日本シリーズで巨人を倒した西武の1... 2025.07.11 観戦記
観戦記 25/7/6(日) DeNA8-4●オイシックス(平塚) 平塚二日目。今日はちょっと平塚つながりで余談を今回のビジター観戦も、交通、宿泊、飲食、土産、チケット等、費用は掛かっている。しかしながら、この支出は一銭たりともオイシックス球団に入ってこないのだ。ここで思い出すのはこのお話。大分トリニータの... 2025.07.06 観戦記
観戦記 25/7/5(土) DeNA2-13〇オイシックス(平塚) 打線爆発今季最多13得点 いやー打ちも打ったり16安打で今季最多の13得点。これはうれしさが止まらない。それでは試合の方振り返っていきましょう。序盤小刻みに点を取りあう展開。オイシックスは3回表、2番小西の打った瞬間わかる大ホームランで2-2の同点に追いつく。本来の... 2025.07.05 観戦記