球場ごはん 中村剛也の豚天丼(西武ドーム) 店舗名「なかむら」とあって主砲中村選手が天丼をプロデュース。パワー系の選手プロデュースフードは大抵肉系・揚げ物系・大盛りになりますね。作り置きじゃなくて本当にこれ小さな店内で揚げている。外も暑いが店内はもっと暑そう…といって作り置きの天丼で... 2024.08.08 球場ごはん
球場ごはん なみえ焼きそば(エコスタ) 7/30,31の巨人戦は「東⽇本⼤震災・能登半島地震・台湾地震 復興⽀援ゲーム2024」と銘打って開催。食べ物もなみえ焼きそばとジェラートの臨時店舗が出ていたのでさっそく買い求める。特徴は太麺、豚バラ肉、もやしだけのシンプルな具材に濃厚なソ... 2024.08.07 球場ごはん
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(~8/4) 24オイシックススタメン表24オイシックス登板表吉田投手の台湾プロリーグ移籍の件。他球団にはなりますが、ハヤテ福田選手の現役引退の件。元NPB選手にとって一つの区切りであるNPBへの移籍期限7/31を過ぎて、チームも選手も来年に向けてなにか... 2024.08.05 オイシックスよもやま
球場ごはん 真鯛の冷やし茶漬け(オイシックス) 冷ごはんに焼いた切り身の鯛(そこそこ大きめ)がのっかって、冷出汁をかける。出汁は鯛だし、さばゆず、トマト、超鬼殺し(唐辛子系?)の四種類から。今回は一番シンプルに鯛だしを選択。通ぶって最初の一口は出汁を味わう。むうっ、しょっぱすぎず、薄すぎ... 2024.08.03 球場ごはん
観戦記 24/8/1(木) 吉田投手CPBL移籍発表 オイシックス○9-5巨人(エコスタ) 「現地観戦3か月ぶりの勝利がたほー」とかそういう個人的で能天気なことはまず置いといて、試合終了後の出来事から勝利した選手を迎えるいつも通りの儀式。背番号18もいつも通り迎える。監督の勝利インタビューもまあいつも通り辛口で(4回にバタバタ4点... 2024.08.01 観戦記
観戦記 24/7/30(火) オイシックス●3-9巨人(エコスタ) 今日明日のナイター二連戦は「復興支援ゲーム」と銘打たれて、様々なイベント・事業が行われている。東日本大震災・能登半島地震・台湾地震の復興を願い、復興支援ゲームを開催いたします。 被災地である台湾と石川県、そして新潟県から学童野球チームを招待... 2024.07.30 観戦記
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(~7/28後半戦開幕) 24オイシックススタメン表24オイシックス登板表後半戦も順当に?1勝2敗スタート。初戦取れてれば勝ち越しだったのですが…次カードの巨人戦で勝ち越し期待。エコスタ、巨人戦、夏休み、ナイター×2試合なかなか営業的によさげな次カードですが、天気が... 2024.07.29 オイシックスよもやま
オイシックスよもやま 週刊オイシックス(~7/21前半戦終了) 24オイシックススタメン表24オイシックス登板表週末~月曜にかけて外出してて、振り返り更新が遅れました。チームは7/16~18の広島戦で前半戦終了して25勝50敗5分。ちょうど1勝2敗ペースの.333。実にキリがいい(笑) ちなみにホームだ... 2024.07.23 オイシックスよもやま
観戦記 24/7/22(月) 四国銀行7-3東邦ガス(東京ドーム) スポーツ観戦合宿4日目は東京ドーム。涼し~。二日蒸し風呂状態の西武ドームで観た身からはもうこれが全てです。しろねこ多少座席間隔がゆったりしてようが食べ物がおいしいと評判だろうが、そんなのはもうどうでもいいです。冷房こそが日本の夏の馳走。本日... 2024.07.22 観戦記
観戦記 24/7/21(日) 西武●0-1ソフトバンク(西武ドーム) 今日も猛暑の中、2日前を再現したような展開。隅田-モイネロの好投手の投げ合いで、今日もロースコアの展開になりそう。おとといの3安打よりもヒットは出ているものの、いかんせんチャンスが広がっていかない。特に2回、4回は先頭打者が安打で出塁したも... 2024.07.21 観戦記