お風呂deアルビ #4 南多摩 稲城天然温泉季乃彩(ときのいろどり)

ジャイアンツタウン観戦の泊りは南武線・南多摩駅隣接の東横イン。南多摩? 埼玉育ちだと、多摩地区の地理はよくわからん… 武蔵野線乗り換えの府中本町と京王相模原線(よみうりランドに行く路線)乗り換えの稲田堤の間なので一応便利っちゃあ便利な拠点です。小さいながらコインロッカーも設置してあるので荷物基地にもなるし。

調べると南多摩駅から徒歩5~6分で日帰り温泉があり。これはますます便利。次のジャイアンツタウン観戦の時もここ拠点にすればいいかなあ…

南多摩駅から直交する道路を南側、山側、東横インのない側に向かって、川崎街道を渡って、さらに坂を上っていくとだいたい5分で到着。(5分のわりに坂がかなり急になっており、やはり多摩地区は起伏が激しいと実感)

下駄箱のカギをフロントでリストバンドと交換。このリストバンドのバーコードで館内の飲食(自販機含む)、マッサージ等すべての支払いが可能で、退館時に入浴料合わせてまとめて支払う。


泉質はややぬめりのある、ぬるめのナトリウム炭酸水素塩・塩化物温泉。露店他湯船の種類豊富。こうして野球観てお風呂入れば、日頃の疲れや今日逆転サヨナラ負けした悔しさなんて一切忘れて、すっかり極楽気分なのです。

館内施設がかなり充実しており、休憩スペース広め。食堂もかなりメニューは豊富そうなので、ここで生ジョッキぷはーでもよかったかもしれない。入浴料平日1000円、土休1200円はやや都会価格ではありますが、こういった館内施設で過ごすことも考えればそんなものかなあ…

稲城天然温泉 季乃彩「ときのいろどり」 | 東京多摩の日帰り温泉・岩盤浴
〒206-0803 東京都稲城市向陽台6-13

コメント

PAGE TOP